トップページ>悪性リンパ腫で放射線治療する場合の全てのことを解説します
悪性リンパ腫放射線治療
悪性リンパ腫になり放射線治療をする場合は、一番軽い低悪性度の場合は病期がT期若しくはU期の際に照射しますがV期、W期の場合はおこないません。そして中悪性度の場合はT期とU期でおこないリツキシマブを使用する化学療法を併用することもあります。そして治療終了後に完全に腫瘍を取りきれていない場合は外科手術をすることもあります。
放射線を照射する一番の目的は症状が初期の患者さんで一か所に集中している癌細胞のDNAを完全に破壊するか極めて小さくしていくことを目的とするものです。放射線は悪性リンパ腫にとても効果があると考えられています。
基本的に通院して外来治療で進めていくことがでいるので入院費もかからず費用を抑えることができます。
スポンサーリンク
放射線とは
放射線とはガンマ線やエックス線で人間の目では見えない光の炭素線、電子線、ベータ―線、陽子線を人間の体に飛ばすというものです。
単位と大きさ
一般的に3つに分けられています。
- シーベルク(SV)
どれだけの量が臓器にあたったかを計算する - グレイ(GY)
照射してどれくらい下降するかを測る - ベクレル(Bq)
総量を計算する
スポンサーリンク
種類
自然界には様々な放射線が飛散しており我々が住んでいるこの地球のみならず宇宙空間にも放射線は存在しております。
放射線はとても細かく分類されており粒子放射線にはアルファ線、ベータ線等があり、電磁放射線の中にはカンマ線、エックス線があります。
機械装置
悪性リンパ腫や他の癌患者さんにも同じような機械を使用して照射を行います。
一般的にはリニアック(直接加湿器)を使用します。アインソーターと呼ばれる患者さんの患部にあたるように設定してピンポイントで決めます。3Dのように様々な角度から照射できるので効果は期待できます。
トモセラピーという機械も優れもので、人間の体を機械が自由に動かすことができよりきわどい角度から照射できるものです。
ガンマナイフは主に脳に悪性リンパ腫ができた患者さんにコバルト60(ガンマ線)を照射します。
サイバーナイフはロボット型の高度な機械で複雑な形状をしている腫瘍の形に合わせて機械を動かしていきます。
照射の種類
- 1問照射
- 対向2門照射
- 接線照射
- 多門照射
- 定位照射
- 非対向2門照射
- 粒子線治療
- IMRT
放射線副作用
放射線治療の副作用として代表的なものは
- 放射線粘膜症
口の間隔がおかしくなり言葉がうまくしゃべれなくなる。粘膜が傷つき首から上の脳や口腔う食道に障害がでる - 吐き気
治療開始時は味覚がおかしくなり満腹感が残る
放射線治療が有効な理由
悪性リンパ腫になると何故放射線を照射したほうがいいかですが、がん部分のみに打つことができ、傷つけたくない健康な細胞を少しでも守るようにするためです。この細胞はDNAで構成されており修復することができないと死滅してしまいます。
放射線治療効果
悪性リンパ腫が治っている治っていないの判断はどうすればわかるかですが 放射線を照射して1ヶ月後くらいで遅くても2ヶ月くらいでわかります。
治りつつある、治っている(完治している)といのは何を基準に判断するのかわかりずらいところですがレントゲンを見て病気がなくなったとかではなく血液検査、画像検査(病巣の大きさ)、所見、お体の今の状態の全てを確認してチームで(主治医看護婦等)判断します。
食事のとりかた
悪性リンパ腫になり放射線治療を始めても今までと変わらず1日3食もしくは4食でも大丈夫ですし、食欲のある方は間食しても問題ありません。間食はお菓子ではなくフルーツがよいでしょう。例えばバナナやリンゴでヨーグルトと一緒にとるとよいでしょう。
ご自分の食べたいものを我慢するということはストレスにつながるので精神的に良くないでしょう。
気をつけるとすれば腹8分くらいの量でバランスのいいメニューを組み立ててよく噛むということです。
1回の食事に最低でも20分はかけたほうがいいです。なるべく時間を稼ぐようにテレビを見ながらとか新聞や雑誌を読みながらが良いですが、最も良いのが一口分を食べたら一度箸をおいて完全に飲み込んでから箸を持つというのが一番よいでしょう。
通院で放射線治療を受けている場合は家に毎日帰ると思いますが家族と全く同じメニューでも問題ないですよ。なるべく肉は消化のいい部位を選び脂身の部分は控えて野菜を必ずセットで食べましょう。
後遺症
子供の場合は細胞がとても活発なので後遺症が残ることが多いですが大人の場合は比較的少ないです。
比較的現れるとされているものは手や足の麻痺、目の下の皮膚がぴくぴくする。完全に目が見えなくなる失明、穿孔、細胞の壊死です。
後遺症が出た場合は速やかに主治医さんにすぐ連絡して受診してもらいましょう。仮にいない場合はお近くの病院で放射線科があるところを探しましょう。
放射線治療Q&A
Q:入院しなくても大丈夫ですか。
A:はい、もちろん通院でも大丈夫です。
特に仕事をお持ちの方や時間がなかなか作りずらい方もいらっしゃるので問題ないです。但し放射線と抗がん剤の併用療法の場合や車いすの方は緊急の場合もあるので必ず入院しなければいけません。
Q:仕事は休みを多く取ったり就業時間を減らしたほうがいいでしょうか
A:副作用がない場合やそんなに影響がない場合は問題ないでしょう
Q:体がなまる恐れがあるので運動を少しはしたいのですが何をどこまですればよいでしょうか。
A:なるべく自宅の周りを30分くらいウオーキングする程度がよいでしょう。
Q:皮膚を照射すると色が変わりますか
A:細胞が変化を始めているので100%変色します。そしてその部分を見ることでかゆくなったり痛みを感じることがあるかもしれません。
市販のかゆみ止めはなるべく塗らないで主治医に相談したほうがよいでしょう。
Q:骨に照射するとどうなりますか
A:健康な骨に障害がでて骨密度がさがり簡単に折れたりかけたりしてしまいます。アイトソープ治療で2週間程度かけて疼痛を治しましょう。
Q:リンパのマッサージはしたほうがいいでしょうか
A:毎日欠かさず朝昼晩と3回はしたほうがいいでしょう。特に鎖骨の上に部分は特に念入りにしたほうがいいでしょう。
Q:ひげをそるときはカミソリと電気シェーバーのどちらがよいでしょうか。
A:衛生的に電気シェーバーのほうがよいです
Q:歯磨きは3食後にしたほうがいいでしょうか
A:口のまわりに放射線を照射すると口内炎になることもあるので、歯茎を保護するということを考えると歯のみを磨いて歯茎部分は綿棒やティッシュで軽くふき取りましょう。そしてプラークコントロールをしないと虫歯になるので柔らかい歯間ブラシで掃除をしてあげましょう。
Q:虫歯になったりした場合やかぶせ物が取れた場合は歯医者にいったほうがいいでしょうか
A:虫歯が進行してくると歯が欠損する可能性がありますので歯医者にいったほうがいいですが照射後ですと口内炎をおこしている可能性があるので照射前にいったほうがいいかもしれませんね。
かぶせものが取れた場合は仮着でもいいのでくっつけてもらって下さい。
Q:脇毛やムダ毛を処理しても大丈夫ですか。
A:皮膚が炎症をおこすのでなるべく避けて下さい。
Q:線量や照射時間、スパンがかわることはありますか。
A:予定が変更されることはあります。患者さんの都合や生活環境を考慮して先生から3パターンくらいの方法が提示されるのでその中から選択してもいいですし、ご自分の希望があればその旨をしっかり伝えたほうがいいでしょう。遠慮することはのちのち後悔することもあるので必ずつたえましょう。
Q:1週間のうち何日治療についやせばよいでしょうか。仕事があるので平日だけでもいいでしょうか。
A:悪性リンパ腫の場合は週5日連続して2日連続で休むというのが最もよいとされています。極度にやり過ぎるのも間を開けすぎるのも効果が半減するということです。食道がんや肺がん等は間を開けるとさらに良くないという結果がでているので6日連続くらいが良いと考えられています。資格の囲みのみタイトルなし
Q:抗がん剤治療のように飲み忘れがある場合、その分を飛ばすとされていますが放射線の場合はどうなりますか。
A:放射線の場合は休んだ分を必ず照射しなければいけません。
Q:顔に照射すると跡が残りませんか
A:悪性リンパ腫になると体に内部に変化がおきるので表面的には問題ないですが顔に放射線を照射する場合は見た目に違和感が残るようにしなければいけないのでかなり慎重にしなければいけません。
Q:口やあご、喉付近に照射したらどうなりますか
A:粘膜炎や味覚障害のような障害をおこすことがあります。
Q:3クールまで進みましたが悪性リンパ腫死滅にあまり効果がなく小さくなりません。
A:そうすると外科手術が可能であれば手術をしたほうがいいかもしれません。
Q:どうしても都合があり1日だけいけません
A:照射回数を1回増やせば問題ないです。
Q:外科手術を受けたいのですが
A:併用治療はもちろん可能ですし、2つの治療をすることで悪性リンパ腫が完全に治る可能性は高いです。照射は術前照射(手術がしやすくなる)、術中照射(再発防止及び進行を遅らせる)、術後照射(転移を防ぐ)に分かれています。
Q:自宅でお風呂やスーパー銭湯や岩盤浴は大丈夫でしょうか
A:照射した付近が軽度のやけど状態になyっているので自宅でお風呂は問題ないですが岩盤浴やサウナは控えたほうがいいです。プールでウォーキングや競泳もだめです。
Q:酒やたばこは大丈夫ですか
A:酒は問題ないですがたばこは控えたほうがいいでしょう。理想的なのは治療前から禁酒、禁煙です。
Q:定位照射とはどのようなことをするのですか
A:照準を1ミリもずらしたくないような場合に3次元で目標を設定します。