トップページ>悪性リンパ腫の分類
悪性リンパ腫の分類
悪性リンパ腫の分類は免疫構造を明らかにするものである。そして分子生物学とも深い関係にある。
        
      そして臨床的に色々なパターンがあり、他のリンパ腫と比べても遺伝子の異常が最も関係しているとされ、HTLV−IやEBVとも密接な関係があると考えられています。
スポンサーリンク
悪性リンパ腫の診断はホジキン病と非ホジキン病に分けられています。これは臨床病態、腫瘍細胞の免疫学的表現型を腫瘍単位で分けた考えである。→悪性リンパ腫の診断
      
B細胞リンパ腫分類

- 末稍性B細胞リンパ腫ー低悪性度病変
 - 胚中心細胞リンパ腫
 - マントル細胞リンパ腫
 - 辺縁層B細胞リンパ腫
 - 末稍性B細胞リンパ腫ー高悪性度病変
 - び漫性B大細胞型リンパ腫
 - バーキットリンパ腫
 - 慢性リンパ性白血病
 - 小リンパ球性リンパ腫
 - 有毛細胞白血病
 - リンパ形質細胞性リンパ腫
 - 重鎖病
 - 形質細胞腫瘍
 - 節外性辺縁帯B細胞リンパ腫
 - 濾胞性リンパ腫
 - 原発性皮膚濾胞中心性リンパ腫
 - 慢性炎症関連DLBCL
 - リンパ腫様肉芽腫
 - 縦隔原発DLBCL
 - 血管内DLBCL
 - ALK陽性DLBCL
 - 形質芽球性リンパ腫
 - 原発性浸出液リンパ腫
 
成熟T NK細胞腫瘍
- T細胞リンパ性白血病
 - T細胞大顆粒リンパ性白血病
 - NK細胞リンパ腫―リンパ節病変
 - 侵攻性NK細胞白血病
 - 小児EBウィルス陽性
 - 成人T細胞リンパ腫
 - 節性低悪性度末稍性T細胞リンパ腫
 - 高悪性度末稍性T細胞リンパ腫
 - 末分化大細胞型リンパ腫
 - 末稍性T/NK細胞リンパ腫
 - 鼻T/NK細胞リンパ腫
 - 菌状息肉腫
 - セザリー症候群
 - 原発性皮膚CD30陽性
 - 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫
 
ホジキン病
REAL分類のホジキン病はリンパ球優位型です。
- 結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫
 - 古典的ホジキンリンパ腫
 
一般的にこの3つが悪性リンパ腫に分類されたものたものです。
  古典的ホジキンリンパ腫の中には、結節硬化型、混合細胞型、リンパ球豊富型があります。
